
オンライン相談も受付中
お気軽になんでもご相談ください
(受付 10:00-17:00 / 定休日: 土日祝)
導入済みの方専用のお問い合わせ
☎ 050-8881-1388(受付 平日10:00~17:00)
公立保育園での導入をご検討の自治体担当者様へ|【公立保育園向け】ICTシステム Hoic(ホイック)
お知らせ・メンテナンス
お散歩追跡システム・一時預かりWEB予約システムをご利用の施設さま各位
日頃より、弊社システムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在「お散歩追跡システム」「一時預かりWEB予約システム」の一部機能におきまして、
お散歩位置情報の確認画面、施設の位置情報の登録をする際に、エラー画面が表示されてしまう
不具合が発生しております。
現在、復旧作業を行なっており、完了まで少し時間がかかる場合がございます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
ご利用に伴いご迷惑をお掛けしており大変申し訳ございません。
ご不明点等ございましたら、下記窓口まで お問い合わせください。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社エクシオジャパン ICT事業部
TEL:050-8881-1388
日頃よりシステムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、5月11日に発生しておりましたHoic・GAKUDOUシステムにおける
「プッシュ通知機能」の改善を行わせていただきましたことをご報告申し上げます。
改善変更点は以下の通りです。
--詳細--
施設からお知らせなどが配信された際に、一部の保護者アプリにおきまして
プッシュ通知が届かなかった件の改善をいたしました。
操作に伴いまして ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
何卒よろしく お願い申し上げます。
<本件に関する お問い合わせ先>
株式会社エクシオジャパン ICT事業部
TEL:050-8881-1388
Hoic・GAKUDOUシステムをご利用の施設さま各位
日頃よりシステムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在一部の保護者アプリにおきまして下記の不具合が発生しており、
修正を行っておりますことをご報告申し上げます。
--詳細--
施設からお知らせなどが配信された際に、一部の保護者アプリにおきまして
プッシュ通知が届かないという不具合が発生しております。
アプリを開いていただきますと確認はでき、メール通知は問題はございません。
現在原因を調査するとともに、早期の復旧に向けて最優先で作業を行っております。
改善が完了次第、再度ご報告をさせていただきますが、
少しお時間をいただきますことご容赦いただけますと幸いに存じます。
ご利用に伴いご迷惑をお掛けしており大変申し訳ございません。
ご不明点等ございましたら、下記窓口まで お問い合わせください。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社エクシオジャパン ICT事業部
TEL:050-8881-1388
下記の期間を休業とさせていただきます。
2023年5月3日(水)~2023年5月5日(金)
※ 5月6日(土)からは平常通りの営業となります。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
連休期間中に頂きましたメールへのご返信は、5月8日(月)以降に順次行ってまいります。
ご返答までに少しお時間をいただく場合がございますので ご了承下さい。
弊社ホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。
下記におきましてサーバーのメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス作業中においては、
ホームページの閲覧及びサービスを一時休止いたしますので、
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
◆ホームページの閲覧およびサービスの休止◆
【実施日時】
2023年04月8日(土)22:00 ~ 4月9日(日)05:00
※作業の状況により終了時間が前後することがございます。
春爛漫🌸 2023年度がスタート致しました!
今年度よりご利用の施設にHoicが導入された保護者の皆様、
ご登録は完了できましたでしょうか?
カスタマーセンターや施設様へのお問い合わせで、
【認証メールが届かない】という内容が多くございます。
認証メールが届かない!! まずは下記の内容をご確認くださいませ。
①メールアドレスが正しく入力されているか確認する。
②お使いのメーラーに十分な空き容量があるかを確認する。
③迷惑メールフォルダなど、受信箱とは異なるフォルダに届いていないか確認する。
④迷惑メールに対するフィルターが設定されていないか確認する。
③と④につきましては、メーラー(Gmail・Yahooメール・キャリア携帯メール等)別の
対処方法がございます。
詳しくは下記をご覧ください。
https://www.hoic.jp/pdf/hoic_guardianMail.pdf
Hoicの保護者アプリは保護者様のご意見を取り入れたシステムになっております。
お忙しい日々、施設様との連絡を簡単・便利にご活用いただければ幸いです。
令和5年度がまもなくスタートします。
Hoicでは新たに2つのキャンペーンを追加し、
お客様のご要望に合わせた5つのキャンペーンをご用意しております。
①同時契約キャンペーン
新規複数施設(2施設以上)同時契約で2年間の月額費用が5000円!!
②紹介キャンペーン
連携の施設などをご紹介いただきますと、月額費用が2年間5000円!!
保育園や学童施設でICTの導入を検討中の方、
現在のシステムの経費見直しをしたい方、
新年度はお得にICTシステムを使って業務削減をしませんか?
Hoicは経費節減をサポートします!
お気軽にご相談、お問い合わせくださいませ。
TEL:050-8881-1377
▼キャンペーンチラシはこちら▼
https://www.hoic.jp/pdf/campaign.pdf
昨今「バス内での園児置き去り事故」が大きな問題となっています。
当社は、全園児の降車後に車内を確認する業務の漏れを防ぎ、園バスに置き去りにされてしまう事故を繰り返さないよう【“降りたよ”システム(園バス降車安全確認システム)】を開発いたしました。
【“降りたよ”システム(園バス降車安全確認システム)チラシ】
https://www.hoic.jp/lp_bus/Drop-off_Confirmation_System.pdf
『導入費用』
・初期費用:無料
・月額費用:バス1台につき3,000円
『施設様でご準備いただくもの』
① インターネットに接続しているスマートフォン
② QRコードを印刷するための用紙(シール)
施設様のご負担は少なくご利用頂けます。
プレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000010925.html
保育園経営者の皆様、
一時預かり保育の管理が面倒でお困りではありませんか?
一時預かり保育園用WEB予約システムをご利用いただくと、
WEB予約管理システムで24時間いつでも予約管理ができ、
請求額も自動計算でラクラク請求できます。
保育士さんの業務軽減につながります。
保護者様は予約・変更・キャンセルをオンラインで簡単に行うことができ、
リマインドメールも届くので、お忙しいママにも便利にご利用いただけます。
保育士さん・保護者様 どちらにも便利な
【一時預かり保育園用WEB予約システム】はいかがでしょうか?
詳しくはこちら▼
https://www.hoic.jp/ichiji/
CTの導入を考えてはいるけど、日々の業務で準備ができないから先延ばしになっている
そんな施設様はございませんか?
夏休み期間にシステムの導入準備やトライアルをしていただき、
9月からICT本格導入はいかがでしょうか?
子ども達がお休みの期間に、職員の皆様に向けてシステム研修をさせていただきます。
保育園・幼稚園・学童向けなど、施設様に合わせたシステムをご用意しております。
お気軽にお問合せくださいませ。
8月といえば、保育園によっては夏休みに入るところもあるでしょう。 通常通り開園している園でも山の日やお盆など、夏ならではの珍しいイベントがある時期なので、暑さに負けず元気に過ごしたいですね。 そんな8月に子どもたちと一緒...
子どもを預けようと検討を始めた時に、多くのパパ・ママが直面する疑問。幼稚園と保育園の違いってなに? 保育園ってこんなに種類があるけど何が違うの?などどこに通えばよいか悩みますよね。ここでは...
5歳児への読み聞かせにおすすめ!保育園で人気の絵本 5歳の年長さんともなると、周囲のお友だちや先生たちのこともしっかりと見えるようになってきます。感情表現のボキャブラリーも増えて、物語やイラストに込められたメッセージを敏...
Hoic:4歳児への読み聞かせにおすすめ!保育園で人気の絵本 4歳といえば、心も体も急成長している真っただ中。大人顔負けの発言をしたかと思ったら、とつぜんグズりだしたり…。 そんな成長時期だからこそ絵本が大きな助けとなり...
ICT保育システムの選び方 保育ICTシステムを選ぶときにはどういった点に気を配ればよいのでしょうか? 初めて公立保育園に保育ICTシステムを導入しようとする際に悩むことも多いかと思います。 今回はHoicをはじめとした...
ICT保育システムのメリット ICTとは「情報通信技術」をさす言葉の略です。 最近では保育業界でもICTシステムを導入している施設が増えてきました。 ICTシステムとはどのようなものか、何ができてどういったことがメリット...
子どもがかかる「三大夏風邪」症状と予防法 「風邪」と聞くと冬のイメージが強いかもしれませんが風邪のウィルスにはさまざまなタイプがあって、中には夏に活性化するものも。その証拠に、子どもたちの間では毎年夏になるとヘルパンギー...
オンライン相談も受付中
お気軽になんでもご相談ください
(受付 10:00-17:00 / 定休日: 土日祝)
導入済みの方専用のお問い合わせ
☎ 050-8881-1388(受付 平日10:00~17:00)